笑顔でつなげる元気と安心。
笑顔でつなげる元気と安心。

働きやすさと地域貢献を
両立できる職場へ

地域も自分も、
笑顔でいられる場所へ

「地域を支える、笑顔を広げる。」

社会医療法人恵仁会は、長野県・東信地域を中心に、病院と介護・保健事業を主とした事業を広げる地域密着の医療法人です。
生活インフラの一翼を担う医療福祉職員の働きやすさを大切にし、残業のない仕事環境づくりや、希望のお休みをしっかり相談できる雰囲気を大切にしています。「仕事も私生活も大切にしたい」というあたりまえの想いを、皆で支え合っています。
地域の笑顔を守りながら、自分も仲間も元気になれる場所。

今日も、明日も、ここから「いい顔」つくっていきましょう! 今日も、明日も、ここから「いい顔」つくっていきましょう!

恵仁会の6の特徴
「おつかれさま」を定時で 「おつかれさま」を定時で
お休みちゃんと取っていこう お休みちゃんと取っていこう
地元の元気支えます 地元の元気支えます
スポーツサポート頑張ります! スポーツサポート頑張ります!
「ちょうどいい規模感、ちょうどいい距離感」 「ちょうどいい規模感、ちょうどいい距離感」
「できるときに、できるだけ。無理しない支え合いを」 「できるときに、できるだけ。無理しない支え合いを」
恵仁会の6の特徴

NEWS

お知らせ

理事長写真

理事長ご挨拶

社会医療法人 恵仁会は、保健・医療・福祉の三本柱を軸に、地域の皆さまが健康でいきいきと暮らせるまちを目指して活動している法人です。
恵仁会の核となるくろさわ病院をはじめ佐久市と上田市真田町に3つの診療所を、また保健医学センターや健康運動センターが保健部門を担い、そして福祉では二つの介護老人保健施設を中心にグループホーム、各種通所系サービス、訪問系サービス、また障がい者福祉への取り組みを実施しております。
2017年にくろさわ病院・安寿苑を含む中込施設はJR小海線中込駅前に新築移転し、その後街中に交流スペースほっとてらすを開設し、街づくりにも取り組んでおります。
時代は少子高齢化・人口減少が進んでおり、地域のニーズも変化してきております。恵仁会としましてはグループ全体で、そのニーズに応えられるよう、行政や地域の医療・介護機関と連携し、地域の皆さまと共に住みよい健康な地域創りに取り組んでいきたいと思います。
私たちは、そんな恵仁会の理念に共感し、共に歩んでくださる仲間を求めています。「チームケイジン」の一員として私たちと一緒に、保健・医療・福祉の分野で地域に根ざした仕事を一緒に始めませんか?
これからの地域の医療介護のカタチをつくっていきましょう!

理事長ご挨拶

社会医療法人 恵仁会は、保健・医療・福祉の三本柱を軸に、地域の皆さまが健康でいきいきと暮らせるまちを目指して活動している法人です。
恵仁会の核となるくろさわ病院をはじめ佐久市と上田市真田町に3つの診療所を、また保健医学センターや健康運動センターが保健部門を担い、そして福祉では二つの介護老人保健施設を中心にグループホーム、各種通所系サービス、訪問系サービス、また障がい者福祉への取り組みを実施しております。
2017年にくろさわ病院・安寿苑を含む中込施設はJR小海線中込駅前に新築移転し、その後街中に交流スペースほっとてらすを開設し、街づくりにも取り組んでおります。
時代は少子高齢化・人口減少が進んでおり、地域のニーズも変化してきております。恵仁会としましてはグループ全体で、そのニーズに応えられるよう、行政や地域の医療・介護機関と連携し、地域の皆さまと共に住みよい健康な地域創りに取り組んでいきたいと思います。

私たちは、そんな恵仁会の理念に共感し、共に歩んでくださる仲間を求めています。「チームケイジン」の一員として私たちと一緒に、保健・医療・福祉の分野で地域に根ざした仕事を一緒に始めませんか?
これからの地域の医療介護のカタチをつくっていきましょう!

理事長写真

ワークライフバランス

仕事と生活のバランスを真剣に考えています!

スタッフインタビュー

恵仁会について先輩たちに聞いてみました!

充実の福利厚生

  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
  • 交通費
  • 資格取得の補助制度
  • 社員の子育て応援宣言

各種研修制度

・上級~初級社員研修
・新卒プリセプター、フォローアップ研修
・中途採用職員研修
・管理職研修
・全体研修 等

フィットネスジム

各種運動教室、エアロバイクやトレーニング機器など完備。職員割引制度有

サークル活動

野球部、バスケットボール部、バドミントン部など